職種 | 技術職 (開発・製造・生産技術・品質管理・基礎研究等) 総合職 (営業・知的財産・経理等の間接部門) |
---|---|
専攻 | 【理系】機械、電気・電子、制御、情報・通信、計測、応用物理・物理、応用化学・化学、光学、繊維など 【文系】 法・経済・経営・商・外国語・政策学部など |
雇用期間 | 期間の定めなし ※試用期間3ヶ月、試用期間中の労働条件変更なし |
勤務地 | 本社(大阪府堺市)、下関工場(山口県下関市)、釣具営業所(全国6カ所)、他 その後、適性などにより海外を含む勤務地の変更あり |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩65分) ※職種により時差出勤制あり |
教育 | 新入社員研修(入社時)、実務研修(配属後)、語学研修(英語・中国語)、2年目フォローアップ研修、3年目研修、海外派遣研修、通信教育、その他階層別研修 |
初任給 | 【博士了】 359,000円 【修士了】 329,200円 【大学卒】 293,700円 【高専卒】 264,700円 ※高専(専攻科)卒は大学卒と同等です。 ※下記、「その他支給」の諸手当を含まず ※2025年4月予定 |
その他支給 | 時間外手当・家族手当・イベント手当・食事手当 転勤支度金(国内・海外)・語学研修補助・通信教育補助など 通勤交通費 ※公共交通機関全額支給(但し、規程に基づく)、自転車通勤(ヘルメット着用 5,000円/月)など |
時間外労働 | 有 |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
休日 | 週休2日制 ※当社カレンダーにより、年数回土曜日出社あり ※年間休日125日 |
休暇制度 | 有給休暇・慶弔時などの特別休暇・育児休業・介護休業・マイライフプラン休暇(※時効消滅する年次有給休暇のうち80日まで積立可能で、自己啓発活動や余暇活動、慶弔休暇の一部として使用できる) |
福利厚生 | 社会保険・退職金・保養所・財形貯蓄・持株会・遺族年金・独身寮/社宅(但し、規程に基づく)など |
大学院・大学・高専(専攻科) | 高専(本科) | 高校 | |
---|---|---|---|
2025年 | 25名 | 5名 | 0名 |
2024年 | 22名 | 4名 | 0名 |
2023年 | 23名 | 10名 | 0名 |
2022年 | 29名 | 8名 | 2名 |
2021年 | 26名 | 8名 | 2名 |