2025/10/31制服リサイクルの取り組み

ひとづくり

シマノでは、社員が使い終えた制服を回収し、資源として再利用する「リサイクル活動」を行っています。制服に使用される繊維は、適切な回収により資源となって再利用できるようになり、その結果環境負荷低減に寄与します。回収した制服はリサイクル工場で解繊・反毛加工され、再生繊維(わた)として自動車内装材などに生まれ変わります。その後、自動車メーカーへ供給され、新たな製品として活用されます。

2025年4月には社員用の作業服を、6月には女性用の事務服を一斉回収し、合計で約600kgの使用済みの制服をマテリアルリサイクルに回しました。今後も定期的に回収を行い、継続的な制服リサイクルによって資源循環を推進していきます。

制服回収ボックス