-
本質を捉え、革新的な美を宿した製品を、堺から世界へ届ける。
これに挑み続ける姿勢が私たちのアイデンティティです。 -
1
自然と人とを結ぶ。
家に居ながら、あらゆる物や情報が簡単に手に入るこの時代に、私たちは、ユーザーがあえて自らの身体を動かし、外の世界に飛び出したくなるような、こころ躍るデザインを追求し続けています。
View More -
2
感動のシーンを
かたちに。自転車や釣具が使用される壮大な景色や感動的な瞬間。私たちのデザインはそこから得られる多様なインスピレーションによって生まれます。世界各地の様々な現場に立ち、現地の人々との体験を共有せずして私たちの仕事は成り立ちません。
View More -
3
感性に寄り添う。
私たちは、ユーザーの感覚を中心にデザインをつくり込んでいきます。身体との親和性や所有するよろこびを最大化させるため、細部まで徹底的にこだわり、機能と美しさが高次元に融合した姿を目指しています。
View More -
4
実物との対話。
モノづくりにおいてデジタル技術がどれほど進化しようとも、私たちは実物に触れるプロセスを重んじ、視覚と触覚を研ぎ澄ませてそのものの量感や質感をつぶさにとらえながら、その美しさや存在感を最大化することに努めています。
View More -
5
潜在能力を引き出す
モノづくり。私たちは、ただ安定的かつ効率的にものをつくることにとどまらず、素材や工法の持つ可能性の限界を模索し、比類なき特別な外観をつくり上げることに絶えず挑み続けます。
View More -
6
一人の使い手として。
私たちの製品は日常生活に不可欠なものではなくとも、世界中の多くの人々の生活を彩り豊かにするものです。私たちも、その体験者の一人として、その価値を更に高めるデザインを提案し続けます。
View More -
-